SUNYSIDE(サニーサイド)はオウンドメディアとしてWORK dot.を始めました。

SUNYSIDE(サニーサイド)はオウンドメディアとしてWORK dot.を始めました。

2019年7月20日現在、大手検索サイトで「SUNYSIDE」「サニーサイド」で検索しても、SUNYSIDEの公式サイトはヒットしません。
「SUNYSIDE」というワードは造語でライバルは少ないのですが、ビッグワードである「SUNNY SIDE」の打ち間違えとGoogleに判斷され、検索ヒットしにくい状況になっています。
そのため、SEO対策の強化策として WORK dot.をスタートすることにしました。

SEOピッシュを利用して検索結果を記録

SEO対策を行っていくには、日々の検索結果を記録していく必要があります。
今回はランキング調査を無料で行えるSEOピッシュというSEOチェックツールを利用させていただくことにしました。

SEOピッシュ -検索順位チェックツール-

こちらのblogで丁寧にまとめられており、「無料で過去3ヶ月分までのデータをさかのぼって表示してくれる点」で使ってみることにしました。

▶検索順位チェックツール9選! 機能・料金を徹底比較!
https://wacul-ai.com/blog/seo/seo-tool/seo-rank-checker/

「SUNYSIDE」の検索順位は100位圏外からスタート

SUNYSIDEの公式サイトを公開して2日目、現時点ではどの検索サイトからもヒットしません。実際に「SUNYSIDE」で検索した結果は下記の通りです。

本ドメイン(https://sunyside.co.jp)→ 圏外

併せて、WORK dot.の結果も調べてみましたがもちろん圏外でした。
サブドメイン(https://work.sunyside.co.jp)→ 圏外

SEO強化策1, WORK dot.の記事を増やす

SEO対策として間違いないのは、記事数(ページ数)を増やして、検索エンジンのアルゴリズム上でのサイト評価を高めること。

しばらくの間は、WORK dot.を毎日更新することを目標にします。
ちょうど、SUNYSIDEの会社設立までに学んだことがたくさんあるので、記事にまとめて投稿していきます。

SEO強化策2, 外部サービスに公式アカウントを作成してリンク追加

外部からの被リンクを増やすことも、SEO対策として有効です。
諸説ありますが、肌感としてSNSアカウントや大手サービスに公式アカウントを作成し、リンクさせるだけで、検索結果に表示されやすくなった事例がいくつもあります。

こちらについては、別で記事にもまとめたのでリンク先からどうぞ。

※追記※ 2019年11月30日時点の検索結果について

2019年11月30日現在、「SUNYSIDE」の検索結果はまだ1位を獲得できていません。「株式会社SUNYSIDE」では、ようやくヒットするようになってきました。
原因の目星はついているのですが、業務が始まるとなかなか WORK dot.を更新する時間をつくるのが難しくなってきました。。
幸運なことに、やるべきことはわかっているので、少しづつ対処を進めてなるべく早く検索1位を獲得を目指します。

あとがき

起業直後は売上やら各種申請(社会保険/年金)やら心配事がつきませんし、やらなければいけないことがたくさんあります。
ただ、その中でもSEO対策は少しずつでも積み上げていきたいと思いました。

それは、Google検索で会社名がヒットしないことは、取引先にとって不便ですし、イケてないからです。
会社名検索で1位表示を獲得することは、企業としてのマナーでもあると考えます。(自分がこれから打ち合わせにいく会社の住所を調べようとして、検索ヒットしなかったらかなり面倒です)

また、将来的にSUNYSIDEとして情報発信できる場所が欲しいとも考えていたので、企画倒れにならないよう1番はじめにスタートすることにしました。